まげわっぱ弁当あります★
おはようございます!
本館にて、まげわっぱ弁当販売中です✨
曲げわっぱべんとうとは!?
曲げわっぱとは、スギなどの薄い木板を曲げて作る円筒形の箱のこと。
もともとは、400年の歴史を持つ秋田の伝統工芸品ですが、現在は日本各地で作られています。
曲げわっぱで作ったお弁当箱は、ご飯が冷めてもベチャっとならず、おいしいまま食べられるのが魅力。
プラスチックなどと違い、余分な水分を吸収してくれるため、
時間が経っても米粒をふっくらとした状態に保ってくれます。
また、通気性があるので、食材が傷みにくいのも嬉しいポイントです。
*
美しい木目や、独特の手触りも人気の理由。
お弁当が美味しそうに見えるので、インスタ映えもばっちりですね。
気になる基本のお手入れは、お湯又は水を注ぎ、汚れを浮かせたら、スポンジやタワシで軽く洗うだけ。
重曹、漂白剤、中性洗剤の使用は避けましょう。
すすいだ後は、水分が残らないようしっかり乾かします。
各工房やメーカーごとに推奨するお手入れ方法があるので、取扱説明書は必ずチェックしましょう。
*
◎お弁当箱の選び方◎
冷めてもおいしく食べたいなら、塗装されていない曲げわっぱを。
毎日手軽に使いたいなら、ウレタン塗装が最適。
曲げわっぱ弁当箱は、使う人やシーンに合わせてサイズも確認しましょう。
毎日のお弁当用なら、500~900ml程度が目安。
男性・女性・子どもなど、それぞれが食べる量に応じて調整してください。
おかずとご飯を分けて入れられる、二段重ねタイプもあります。
一方が小さめで、入れ子にできるタイプなら、食べた後コンパクトに持ち帰ることができます。
大きめの重箱タイプは、運動会やお花見などのレジャーにぴったり。
定番のおにぎりも、ベチャっとせずにふっくらおいしく食べられます。
お正月のおせち料理など、ここぞという場面で使うのもいいですね。
*
SNS映え、痛みにくい、冷めても美味しい…色々な魅力がたくさんの『曲げわっぱ弁当』
私も1つ買おうかな…可愛いお弁当箱だと作るのも楽しくなりそうです♡