長寿のお祝いに贈るふくろうの意味とは?
健康と長寿を願い「ふくろう(梟)」の置物を贈る意味は何だろう?と思い、少し調べてみました。
以外にも日本以外にも「ふくろう」人気です!
長寿のお祝いに贈るふくろうの意味とは?
不苦労(苦労しらず)
福郎または福来郎(福が来る)
富来老(豊かに年をとる)
福路(幸福な人生)
とたくさんの書き方があります。
また、
ふくろうは夜目が利く
「見通しがいい」「世間に明るい」
ふくろうは後まで難なく見通せる
「開運・招福・お金に困らない」「商売繁盛」
といったこともあるようです。
実は日本だけがふくろうを縁起物としているのかと思っていたのですが、世界でも縁起物でした。
海外のお土産に悩まれたときは、候補の一つとしてお考えいただいても素敵かもしれません。
古代ローマのギリシャ神話では「知性の象徴」
エジプト神話では「神秘の聖霊」
ギリシャやメキシコでは「富の象徴」
ヨーロッパでは「知恵・賢者」の象徴
イギリスでは「森の守り神」
中国では「悪魔払いの鳥」
韓国では「招福の鳥」
最後に、風水の要素を取り入れて「ふくろうの置物」を置く場所を決められてもいいかもしれませんね。
カテゴリー: